長男が年中さんになってから、
保育園で月に1度英語の勉強があり、
その時にとても楽しそうに、沢山手を挙げて発言していると先生から聞いたのと、
自宅でもチラホラと英単語話していたりしていたので
『もしや、英語好きなのかな?』
『好きならどんどん学んで伸ばしても良いのでは⁈』
と思い、本人にさりげなく聞いたところ
「お勉強したい!」
そんなこんなで、習い事をしてみようか!と決意しました。
しかし、
私自身はかなりの田舎に住んでいたので習い事経験がなく、どこに通ったら良いのか全く見当つかず(*_*)
職場の人のお話と旦那の経験とかを聞いて、ちょうど今月が公文の無料体験学習の期間だったので、
そちらで面談と見学をさせてもらってきました。
物腰柔らかそうな先生で、
沢山お話聞かせてくれました。
そして、初めての体験学習へ。
あえて子ども達が沢山来るという時間帯に行ってみて、どんな雰囲気なのか感じに行ってみました。
先生達にはお忙しいのに申し訳無いことをしてしまいました(^^;
教室が満員で賑わってましたが、
黙々と勉強する子、
新しく来た息子に興味がありつつ「こんな感じで勉強するんだよ」と教えてくれる子、
問題がわからなくてボンヤリしている子、
色々な子が来ていました!
そんな中、息子自身は興味津々で取り組んでいて楽しかったようです。
宿題も帰るなりすぐに全部やってしまい、E-pencil(イーペンシル)が楽しいようで教材のいたるところをタッチして聞き込んでいました!
これを機に勉強をする事を楽しんでくれ、好きな事はどんどんと伸ばしていってほしいなと思いますo(^o^)o
欲を言えば、落ち着きがなく椅子にじっと座っていられない子なので公文を通じて集中する力とかついてくれたらいいなと思っております(*´-`)
まだ体験学習中なので入会迷っていますが、次回は空いている時間どんな感じなのか体験してみようと思います!!