すっかり秋めいてきましたね!
今週末、秋祭りが開催されました(^^)
初日は長男の保育園行事として
山車に参加してきました!
息子達は山車のモチーフにちなんで、鬼の格好をして先頭を踊り、親は棚を引っ張って同伴しました(°▽°)
実は人生初の山車引きで、
ドキドキしていましたが
とても楽しかったです(^^)
貴重な体験でした♪
2日目は夜間運行をみんなで観に行きました。
その時にベビーカステラを買ったのですが…
初体験の次男がベビーカステラの美味しさに取り憑かれました(笑)
口には丸ごと咥え、
両手に次の分を待機‼︎
次男はかなり食欲の強い子で、
かなり気に入ったようです。
足りるかと思って1番小さいサイズを購入したのですが、あっという間になくなりましたΣ('◉⌓◉’)
そこで考えました。
家にあるものでベビーカステラは作れるのか??……と。。。
ちょうどホットケーキミックスがあったので、そちらを使うことにしました♪
以前にホットケーキミックスを使ってどら焼きを作る時にハチミツとみりんをつかったので、それを参考にして作り始めます!
材料:ホットケーキミックス 150g
卵 1個
水 100cc
(モチモチ食感にしたい時は 水)
(フワフワ食感にしたい時は牛乳)
蜂蜜 大さじ4〜5
みりん 大さじ3
みりんを入れると焦げやすくなるので、
ひっくり返す時は注意が必要です!
完成したのがこちら!
ベビーカステラと言いつつ、見た目は完全なるホットケーキですね(笑)
味も少し系統は似ているのですが、
なんだか甘さに欠ける感じ…
結構思い切った量の蜂蜜を入れたつもりだったけれど、本家はもっと甘さをプラスしているんだと言う事が判明しました(^^)
どんだけ入っているのだろう……
またいつか検証してみたいと思います!!
次回はたこ焼きなどを使って、
よりベビーカステラに近づけられるように頑張ってみようと思います(^^)
ちなみにベビーカステラもどきも
次男はモリモリ食べてくれました(^^)
またチャレンジしてみます♪♪